Skip to the content
06-7711-1161
受付時間(平日)9:30〜17:30
フォームで問い合わせ
EXfeel
  • EXfeelとは
  • 掲載サービス一覧
  • ログイン
  • 新規会員登録
新たな出会いを。製造業が効率的にDXを実現するための、サービスライブラリー

第12号:2021年12月23日配信

DX通信 製造業の皆さまが 「2025年の崖を越える」ための 戦略的ツールをラインアップ!Vol.12

20分で知る「中堅・中小製造業はDXにどう取り組むべきか」

 最近はどこにいても「DX」という言葉を耳にするようになりましたが、「DX = IT化」と捉えていませんか。まず、DXの本質は単なるIT化ではないと考え、取り組まなければなりません。
 DXが世に出てきた背景として、技術の指数関数的な進歩が要因として挙げられます。今まさに、AI・IoT・ブロックチェーン・5Gなどの技術が進歩し、社会の構造が変わりつつある中で、企業自身もビジネス形態を変えていかなければ取り残されてしまうかもしれないと囁かれています。
 では、中堅・中小製造業はどのようDXに取り組めば良いのでしょうか?
皆さまのDXを進めるヒントとして、弊社代表 抱と株式会社アントレプレナーファクトリー 代表 嶋内様との対談動画をご覧ください。

●中堅・中小製造業はどのようにDXに取り組むべきか●動画を見る
https://youtu.be/w-5XxoU6S5Y


製造業の「基礎的な知識」から「トレンド」まで
新人・新任者に最適!動画で学習

 動画コンテンツ「DX時代のものづくり~生産管理の基本知識からトレンドまで~」は、製造業における基礎的な知識からDXをはじめとしたトレンドまで、一括で学習できるように纏めました。

  製造業の基礎用語や仕事・個別業務の基本、オペレーション課題など、80を超えるコンテンツを取り揃えています。ものづくりに新しく関わる社員・スタッフ、リーダー・中堅の学び直し、DXの流れを理解したい経営者・幹部層など幅広い層にご視聴いただけます。新年度を迎えるにあたり、活用されてはいかがでしょうか。

→詳細はこちら

最新のメルマガはこちら

過去のメルマガ

  • 第14号:2022年4月19日配信
  • 第13号:2022年2月3日配信
  • 第12号:2021年12月23日配信
  • 第11号:2021年11月30日配信
  • 第10号:2021年10月13日配信
  • 第9号:2021年9月30日配信
  • 第8号:2021年8月18日配信
  • 第7号:2021年7月30日配信
  • 第6号:2021年6月30日配信
  • 第5号:2021年5月26日配信
  • 第4号:2021年4月28日配信
  • 第3号:2021年3月26日配信
  • 第2号:2021年2月24日配信
  • 第1号:2021年1月27日配信
  • EXfeelとは
  • 掲載サービス一覧
  • ホワイトペーパー一覧
  • 動画コンテンツ一覧
  • 過去のメルマガ
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
Proudly powered by WordPress | Theme: Consultera by Wpazure.

© 2020-2025 EXcorporation.

 X
exfeelカタログpdfダウンロード
Back To Top